  
					
					 
					
 | 
  | 
								
								  
								 カリブラの内装色は、一般的な日本車とは違って、ボディーカラー/グレードに関係なく黒基調のもので、同一年式内ではみんな同じです。逆に言うと、ターボ、16Vでの差はありませんが、年式ごとに微妙に違っています。 
								まず、94モデルと95モデル行以降では、A,B,C各ピラーの樹脂の色が違います。94年モデルは下の写真の様に黒ですが、95年モデル以降はグレーになっています。 
								 
									    
								  
								       94年モデルのピラー                 95年以降モデルのピラー 
								 
								また、各年式の「本皮仕様」車の内装(シートや内張りの色)は同じですが、「ファブリック仕様」のモデルはシートと内装の生地の模様が年式で異なります。Point26のメンバーの間では、ヘタってきたシートを交換したり、傷ついたドアの内張りを交換して、相互に融通しあう場合がけっこうあるので、この「模様」の違いは、メンバー間の「助け合い」の障壁となるケースがあります。 
								 
								 
								
								  
								
									
										| 94~97年モデル(正規輸入されたものは全ての年式で同一です。) | 
									 
								 
								  
								
								 
								
									
										
											ファブリック仕様(アンセラサイト)車の各年式の内装色
										 | 
									 
								 
								  
								
								  
								
								 
								
								  
								
								 
								
								  
								
								 
								
								  
								
									
										| 欧州のカリブラの内装 (分かっている範囲だけです。間違いがあるかも知れません…) | 
										 詳細 | 
									 
								 
								  
								
								 
								
							 | 
 
 
 |